

9.1 NEW
SHISEIDO バイタルパーフェクション
リンクルリフト ディープレチノブライトA+
(医薬部外品)クリーム(部分用)
シワ改善*1、シミ予防*2、ハリ感プラス、毛穴周りまで。
気になる肌にトータルで狙い撃つ。有効成分純粋レチノール配合。進化したレチノREDアドバンスフォーミュラ™が目指すのは、効果をより肌へ届けていくこと。たっぷりうるおってキメが整い、押し上げるようなハリ感と、なめらかで輝くようなつややかさを。
20g
15,950円(税込)
20g (レフィル)
14,850円(税込)


9.1 NEW
SHISEIDO バイタルパーフェクション
アドバンスアイクリーム
(医薬部外品)クリーム(目もと用)
目もとへ、複合的にアプローチ。レチノール誘導体*10配合。
なめらかなクリームで濃密なうるおいを与え、独自のメソッドでマッサージすることで、明るく若々しい目もと印象へ。
*10 有効成分酢酸レチノール
15g 11,000円(税込)
薬用ブライトニング化粧水
薬用ブライトニング化粧水
薬用ブライトニング乳液
HOW TO
バイタルパーフェクションシリーズ
使用ステップ

リンクルリフト メソッド

スカルプチュリスト メソッド

ダイナミック4D エクササイズ
AMBASSADOR
バイタルパーフェクションのグローバルアンバサダー、アン・ハサウェイさんからの
メッセージと動画をご紹介します。
私はストーリーテラーという存在を知ってからずっと、そうなりたいと思っていました。十代の頃から俳優業を始めた私は、スキンケアの重要さを教えてくれる業界のトッププロに囲まれてきたことを本当に幸運だったと思います。
私の生活には、自分自身を、自分の声を、そして肌さえも、道具にするようなところがあります。ストーリーテラーという大役には、そのどれもが必要です。
SHISEIDOは、私が語りたいと思うストーリーを尊重してくれる理想のパートナーです。
「Potential Has No Age~可能性は歳をとらない~」と聞いたとき、とてもワクワクしました。私もそう感じていたからです。SHISEIDOが私をブランドの顔にしてくれるなんて、本当に、本当に興奮しました。
バイタルパーフェクション
SHISEIDO GINZA TOKYO

ダイナミック4D エクササイズ
夜のスキンケアの最後に加えるメソッド

フェイスラインの下
親指であご先から耳の下に向かってフェースラインの下をすり上げます。(6回)

ほお
4本指で(1)~(3)の順に、フェイスラインからほお骨の下のくぼみまで持ち上げます。
※(1)~(3)を1セットとし、6回

目の下
中指で眉頭の下のくぼみを押し、(3秒)その後、3本指で目の下の骨に沿って目頭からこめかみに向かって引き上げます。(6回)

首〜フェイスライン
左側面を右手の4本指全体で、首から顔の側面を通りこめかみまで、下から上に向かって引き上げたまま、左手の4本指をあごにおき、下に引きながら顔の側面をのばしキープします。(約3秒)右側面は手を変えて同様に行います。(左右各3回)
スカルプチュリスト メソッド
表情筋を鍛え、豊かな表情に。

首をのばす
口を閉じたまま、顔を上に向け、首をのばし、10秒間キープします。

顔を上に向けたまま、唇をすぼめて、上に突き出し、10秒間キープします。

笑顔のポーズ
口角を強く横に引き、10秒間キープします。
リンクルリフト ディープレチノブライトA+
効果的なお手入れ方法

目もと
・目の下、目尻の気になるしわに置き、広げます。・両手の中指、薬指の腹を使い、目の下の中心から外に向けてやさしくなじませます。・片手で目じりを伸ばし、もう一方の手の中指の腹を使い、上下に指を動かすようにして、やさしくなじませます。

口角周り、口もと
・口角まわり、口もとの気になるしわに置き、広げます。・両手の中指と薬指の腹を使い、横に伸ばすようにして、やさしくなじませます。

目の下、頬
・両手の中指の腹を使い、やさしくなじませます。

首
・軽くあごをあげて、首のしわを伸ばすようにし て、気になるしわに置き、広げます。・右手で左側、左手で右側の首に、下から上へやさしくなじませます。
スマイルエクササイズ

口角を斜め上に引き上げ、歯を見せるようににっこり笑います。

笑った形のまま、ゆっくり上を向き、10秒間キープします。
アドバンスアイクリーム
効果的なお手入れ方法

指で広げる
・クリームを目の下、目尻、まぶた、眉間に置きます。(各6カ所)・目のまわりを囲むように広げます。(3回)・眉間から目の下を囲むように広げます。
最後はこめかみを押します。

ローラーですり上げる
・眉間は斜め上にすり上げます。(各6回)・眉頭の下のくぼみから骨に沿ってすべらせます。(各6回)・目の下の骨に沿って目頭からこめかみまで引き上げるようにすべらせます。 (各6回)

ローラーの裏側でほぐして圧迫
・目の下の骨から指1本分下の部分をクルクルともみほぐした後押します。(3カ所を1回として3回)・眉の下から上に向かって持ち上げます。(3カ所を1回として3回)・目まわりに効果的なポイント(①②③)を押します。
①眉頭 ②黒目の下の骨のふち ③こめかみ
スマイルエクササイズ

<目を開ける>
目を大きく開け、そのまま10秒間キープします。

<目をすぼめる>
目を大きく開けた状態から目の下を上げるようにゆっくりと目をすぼめ、そのまま10秒間キープします。

<笑顔のポーズ>
口角を強く横に引き、そのまま10秒間キープします。