このバナーを非表示にする

[数量限定]美のめぐりホリデーキット 詳しくはこちら

想像を超えた、保湿体験へ。

肌のすみずみまで行き渡った
うるおいネットで、水分を逃がさない。高機能化粧液オイデルミン。

水分をはじきやすい肌特性に合わせ、
浸透性を高めるエモリエント成分を独自処方で配合。
肌を柔らかく包み込む保湿エッセンスとして
角層のすみずみまで素早く浸透し、
美容液レベルのハリとうるおいのある仕上がりに。

SHISEIDO オイデルミン
エッセンスローション〈化粧液〉

145mL 9, 900円(税込) レフィル:145mL 9,350円(税込)

1滴から美の力が動きだす。
キメが整い、弾むような
ハリ感に満ちたつや肌へ 。

  • 透明感

  • なめらかさ

  • ハリ・弾力

  • うるおい

  • つや

  • 乾燥による
    小じわを
    目立たなくする

肌表面に広がった
うるおいネットが
水分を逃さない。

肌を柔らかく包み込む保湿エッセンスで、キメが整い、
弾むようなハリ感に満ちたつや肌へ導きます。

  • 塗布中

    すーっとなじみ、
    じっくり角層まで浸透。

  • 塗布後

    みずみずしいつやが溢れだす。

*1 ケフィアエキスとグリセリンを配合した、保湿成分。

今まで発揮しきれていない、
美の回復に着目。

乾燥や環境変化に負けない美肌サイクルを目指して、赤をめぐらせる新習慣を。
あなたの美しさを日々、更新。
キメが整い、弾むようなハリ感に満ちたつや肌へ導く。

  • 1

    革新的な進化を目指して、
    資生堂独自成分を配合。

    オイデルミン エッセンスローションには、独自のケフィア発酵エキスGL*1ユズエキスGL*2資生堂独自成分4MSK*3(整肌)配合。

  • 2

    SHISEIDO独自の
    アクティブREDテクノロジー*4搭載。

    SHISEIDOが考える美肌の3大要素「透明感あふれる輝き」「ハリ弾力」「なめらかさ」が整った状態に導きます。一人ひとりの美しさが解放され、絶え間なく更新され続けることをサポート。

  • 3

    使うたび、透明感とともに
    うるおいに満ちたなめらかな肌へ。

    肌あたりのよいエッセンスローションが肌全体になめらかに広がり、角層のすみずみまで素早く浸透。乾燥による小じわを目立たなくします。

*2 ユズエキスとグリセリンを配合した、保湿成分。
*3 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
*4 Remove、Recharge、Renewの3ステップに対応したテクノロジー。

オイデルミンの効果実感を
高める方法をご紹介。

リズミカルなタッピングで、心地よいスキンケア体験をお楽しみください。

オイデルミンの効果実感を
高める方法をご紹介。

リズミカルなタッピングで、
心地よいスキンケア体験をお楽しみください。

スキンケアタイムに華やかさを添える、
ナチュラルでフレッシュな香り。

高級感漂うホワイトフローラルを
ベースに、ナチュラルな香りや軽やか
でフルーティーな香りをアクセントに
加えました。クラシックとモダンが
融合した印象の新しい香りです。

高級感漂うホワイトフローラルをベースに、ナチュラルな香りや軽やかでフルーティーな香りをアクセントに加えました。クラシックとモダンが融合した印象の新しい香りです。

キメが整い、
弾むようなハリ感に満ちた
つや肌へ導く

SHISEIDO オイデルミン
エッセンスローション〈化粧液〉

145mL 9, 900円(税込)レフィル:145mL 9,350円(税込)

資生堂スキンケアの起源。
120年以上愛されるオイデルミン。

資生堂が初めて発売した化粧品「オイデルミン」。1897 年の発売当時、最先端であった西洋薬学技術を応用し処方されました。ギリシャ語の「良い肌」からその名を受け命名されたオイデルミンは、「高等化粧水」として販売され、“資生堂の赤い水”として人気を博しました。
「すこやかで美しい肌を実現する」という意味をこめた「オイデルミン」への想いは、技術の進化した今でも変わることなく継承されています。

1897

1918

1935

1954

1968

1980

1997

2023

資生堂が初めて発売した化粧品「オイデルミン」。
1897 年の発売当時、最先端であった西洋薬学技術を応用し処方されました。
ギリシャ語の「良い肌」からその名を受け命名されたオイデルミンは、「高等化粧水」として販売され、“資生堂の赤い水”として人気を博しました。
「すこやかで美しい肌を実現する」という意味をこめた「オイデルミン」への想いは、技術の進化した今でも変わることなく継承されています。

1897年に発売された
初代オイデルミンから
「赤」を継承したボトルデザイン。

資生堂を象徴する「赤」とともに、資生堂のDNAである
「Art & Science」の精神を、ダイナミックで有機的なフォルムとして継承。
新オイデルミンのロゴは、今までのオイデルミンの記号化された
ロゴタイプを再解釈し、ボトルにも印象的にあしらわれています。
手に取るたび、期待感が高まるようなボトルデザインに仕上げました。

世界初「LiquiForm®」を
化粧品に採用。
プラスチック量を92%削減*5

初代オイデルミンから赤の色を継承しながら、「資生堂の赤い水」が「生命美の水」へと進化を続けながらも、赤を受け継ぐパッケージ。
今回は、レフィル容器「 LiquiForm ®(リキフォーム)」を世界で初めて化粧品に採用しました。本体容器とレフィル容器の2体構造で高級感のあるパッケージが誕生。本体容器を繰り返し使用することにより、使用後廃棄するプラスチック量を92%削減*5します。

*5 お客さまが2本目を購入時、本体容器を廃棄する場合と、
使用後にレフィル容器のみ廃棄する場合との比較。